戯言
Simple Wiki Based Contents Management System
戯言

USL-5Pで自宅サーバー

以前USL-5PというハードウェアをLinuxBox化していました。この記事は、こちらに移動しています。

iPadについて

Docomo T-01aについて

SH-09Dについて

自分の携帯電話をSH-09DというAndroid端末に変更しました。この端末は、現在(2012/08/17)でも入手できないそうです。CPUが品薄ってどういうことなのでしょうか。メーカももう少し先をみて開発した方がいいと思います。
ということで、最近いろいろ使ってみて気づいたところを徒然なるままに書いていこうと思います。

USBホスト機能について

そもそもAndroidに変更したのは、パソコンを持ち歩きたくないからというのでしたが、思いのほかこの端末は使い物になりません。
というのも、USBホスト機能が貧弱すぎる!
一応、USBホスト機能はサポートしているのですが、使えるUSBは、100mA以下の機器しか使えません。そのため、現在のUSBメモリはほとんど使えないことになります。
では、電源供給のあるUSBハブ経由ではどうか?
やってみたところ、USBのアクセスランプはついていたので、OSは認識したようです。しかし、マウントしている場所が不明。。。。。
ちゃんと設定ファイルが書かれていないと推測されます。この辺りは、root機能を有効にして確かめる必要があるのですが、正規の手順では見つけることができませんでした。
開発者がダメなのでしょうね。。。というか、100mA以下しか供給できないので、USBメモリを接続することすら考えていないのではないでしょうか。
それならそうと説明書には書くべきですが、、、やっぱりS社はダメなのでしょうか。日本企業のために日本のメーカ製を選んだのが仇となりました。

microUSBカードについて

microUSBカードを指して使っていたのですが、ファイルマネージャーで/mnt/sdcardにファイルを書きこんでも、microUSBカードには書き込まれていませんでした。
というか、microUSBカードを抜いても、/mnt/sdcardが見えます。
いろいろ調べてみると外部microUSBカードは、/mnt/sdcard/external_sdにマウントされるようです。
そもそも、このような仕様ってAndroidというかLinuxのOSの知識がない人がデザインしていたとしか思えません。
S社よ、しっかりしてくれ!
いくら、Android or Linuxの技術者が不足してるとはいえ、ひどすぎます。

Siwikiについて